お知らせ
- 2025年1月15日
- 「月刊ケアマネジメント」(2025年1月)に掲載されました
- 2025年1月9日
- 2月7日に開催される展示会「Meet New Solution in OTA」に車いすCOLORS®を出展いたします。
- 2025年1月8日
- 新年のご挨拶
- 2025年1月7日
- 1月22日、大森鶴渡町会会館にて「おきがる講座」が開催されます。
- 2024年12月26日
- 12月23日 カラーズが「SDGsおおたスカイパートナー」として認定されました。
- 2024年12月25日
- 令和6年度 観光SDGs公募イベント企画応援交付事業~大田区で生まれた最強!段差フリー車いすで巡る~『車いすCOLORS®観光ツアー』のご案内
- 2024年12月23日
- ケアニュースbyシルバー産業新聞の12月13日付ニュースに「東京城南BASE.」の記事が掲載されました。
- 2024年12月23日
- 令和7年2月15日開催『40歳から考える 親の介護と自分の仕事』セミナー(参加無料)のご案内
- 2024年12月19日
- 公益財団法人 大田区産業振興協会様より取材を受けた記事(後編)がホームページに掲載されました。
- 2024年12月12日
- 公益財団法人 大田区産業振興協会様より取材を受けた内容がホームページに掲載されました。
- 2024年12月11日
- Webメディア「医療と介護2040」の特集「訪問介護の危機」にてカラーズの記事が掲載されました。
- 2024年11月15日
- 2024年11月1日に放課後等デイサービスと児童発達支援の多機能型(規模別)をオープンいたしました。
- 2024年11月14日
- 「季刊「へるぱ!」Vol.66」 (2024年Autumn)の裏表紙に介助型車いすColors®の広告が掲載されました。
- 2024年11月12日
- 12月4日(水)東邦大学看護学部 地域共創実践研究センター主催の「おきがる講座」と「ワークショップ」が開催されます。
- 2024年10月28日
- 10月11日付のシルバー新報に、先に開催された国際福祉機器展会場でのシルバー新報様プレゼンセミナーにて弊社代表田尻が登壇し、対談を行った際の内容が掲載されました。
- 2024年10月21日
- 車いすCOLORS®×平田椅子製作所のコラボモデルが展示されています。
- 2024年10月17日
- 車いすCOLORS®が「アジア健康長寿イノベーション賞2024」にて国内優秀事例として表彰されました。
- 2024年10月4日
- 10月18~27日に都内各所で開催されるDESIGNART TOKYO 2024にて車いすCOLORS®×平田椅子製作所のコラボモデルが展示される予定です
- 2024年10月2日
- 児童発達支援カラーズを11月(予定)に開所します!(オープン記念『無料公開講座』開催のお知らせ)
- 2024年9月26日
- 日経XWOMANの連載コーナーに代表・田尻がコメント を寄せた介護相談が紹介されました。
- 2024年9月25日
- 11月16日(土)千葉県福祉ふれあいプラザにて「第18回千葉県福祉機器展2024」が開催されます
- 2024年9月19日
- 月刊ケアマネジメント9月号の特集に、福祉用具事業部の代永がコメントした内容が掲載されました。
- 2024年9月18日
- 車いすCOLORS®のTikTokを開設しました!
- 2024年9月12日
- 10月2日にH.C.R.2024の会場にて開催されるシルバー新報様のセミナーに代表 田尻が「介護事業経営者代表」として登壇します
- 2024年7月16日
- 東京都「令和5年度デジタル技術を活用した障害福祉サービス事業所等支援事業補助金」の事業報告について
- 2024年7月5日
- 9月12日開催 『親の介護が必要になる前に 個人・企業で備えよう』セミナー(参加無料)のご案内
- 2024年7月2日
- おおた区報(7月1日号)にて「ホームスタートおおた」の子育て支援活動についてお伝えする記事が掲載されました
- 2024年7月1日
- 2024年6月21日付のシルバー新報にて民間企業連携「東京城南BASE.」発足についての記事が紙面に掲載されました
- 2024年6月18日
- 2024年6月11日付の読売新聞「安心の設計」に掲載されました
- 2024年6月12日
- 能登半島地震で被災した方への入浴支援に貢献した弊社職員(眞壁・植田)が、感謝状を授与されました
ケアプラン、在宅介護、家事代行、産前産後のケア・サポートなどのご相談やご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
- 電話による相談・お問い合わせ
-
代表 03-5767-5215
番号のお間違えがないようにお願いします。
- メールによるお問い合わせ
-
資料請求
お問い合わせフォーム
必要項目を入力の上、送信してください。